英語初心者にぜひやってほしい勉強法3つ

英語の勉強の仕方は無数にありますが、効果の高いものと、そうでないものがあります。

せっかくやるなら、より効果の高いものに自分の時間を投資したいですよね。

ということで、私自身が20年以上英語の指導をしてきて、守備範囲が広い英語が身につく再現性と効果の高い英語勉強方法を3つご紹介します。

すべて私が今でも毎日やっている英語学習法ですので、ぜひあなたも試してみてくださいね。

英語の音を文章で徹底的に練習する

a lady listening with a headset

英語は音声の言語です。アルファベットは音を表す文字ですので、英語が音の言語だということは当然なのですが、漢字という「形」で言葉を身につけてきた日本人は、とかく読んだり書いたりして英語を覚えようとしてしまいます。特に、大人になって英語をやる場合には、どうしても目からの情報に重きを置きがちです。

でも、よく考えてみてください。英語で一番難しいのって話すことと聞くことだと思うんです。ということは、そこを最初からしっかりやるクセをつけておくことはすごく大事なんですよね。

では、具体的にどうやって音の学習をするかというと、「耳にしたものをとにかく口に出す」です。例えば、音声を聞き、それについて言うことを繰り返します。

使う教材は単語ではなく、文章で書かれたものが良いです。なぜ初心者なのにいきなり文でが良いかというと、単語の場合と文章の場合とでは、英語の発音が変わってしまうからです。

そう、英語は単語で発音される場合と、文で発音される場合では、発音のされ方が違うんです。そして、単語だけで会話をするなんてことはもちろんないので、通常使う文章での発音に最初から慣れておいた方が、「単語の発音はわかったから、今度は文章の発音をやろう!」っていう二度手間にならなくてよいからです。

私も最初、単語の発音を一つ一つ完璧にできるように!と張り切ってやっていましたが、発音が上手になるどころか、逆に変になっていきました。聞き取りもうまくできませんでした。

しばらくしてから、英語は、文章で発音する場合と単語単体で発音する場合では、音が全く違うことがあると気づいて、文章で発音練習をするようになり、TOEICのリスニングでも満点が取れるようになりましたが、単語だけの発音練習をしていた期間はかなり無駄だったと思っています。なので、あなたがそんな無駄な回り道をしなくても良いよう、ぜひ英語の音を文章で練習することをお勧めします。

 

オーバーラッピングとシャドーイング

まずは、オーバーラッピングです。

これは、教材を見ながらネイティブの発音にぴったりと重ねるように発音します。スピード、高低差、強弱、息継ぎ、すべてそっくりそのまま真似できるまで繰り返してください。読めるかどうかではなく、正確に音を再現できるかどうか、が大事なポイントです。CDやオーディオダウンロードなどの音声をスマホなどに入れておくと、いつでも練習できて便利ですよ。

オーバーラッピングができるようになったら、次はシャドーイングです。これは、ネイティブの声を聞いたらその後から追いかけるように発音します。この時、教材は見ません。音声をしっかり聞いて発音していきますが、頼りにしているのは耳だけではなく、オーバーラッピングで練習した時の記憶もありますので、目で見て確認できるうちにしっかり音も文字も覚え込もうと注意して聞いていないと、オーバーラッピングは難しいということがすぐわかると思います。

自分で発音できる音は、聞き取れます。大人の場合、逆は余計に難しいので、騙されたと思ってまず発音からやってみてください。必ず効果が出ますよ!

 

リーディングで小説を読む

Books 09

簡単な本をとにかくたくさん読む

辞書を引かなくても読めるくらい簡単な本を、とにかくたくさん読みましょう。

初心者なのに読めるわけない!と思われるかもしれないですが、例えば中学1年の1学期くらいの単語と文法知識でも読める本もあります。できれば、参考書でなく小説のような物語があるものが良いです。その理由は、小説は「英語脳を作る」効果があるからです。

英語脳とは、日本語を介さずに「英語を英語のまま理解する脳の回路」のことです。

英語で小説を読みながら、その情景や人物を頭に思い描けば、わざわざ日本語に訳して考える必要なんてありません。そうすることで、理解するスピードも速くなるし、記憶も定着します。

日本語で映画を見た時は、場面を画像とイメージで覚えているのであって、文章で覚えているわけではないですよね?英語でも、脳のこの働きを利用して、英語とイメージをくっつけていきます。人間は前後関係のあるストーリーの方がうまく記憶できるので、小説がお勧めです。

小説が難しいなら、絵本やマンガでも良いです。子供が日本語を身につける時に絵からの情報を頼りにするように、絵本の絵を頼りに話を理解してみてください。そのサポートとして英語がついているということにすれば、英語で話をイメージすることはそんなに難しくないですよ。

読めたからとどんどん次のレベルに上げるのではなく、簡単に読めてしまうレベルの本を覚え込んでしまうくらいひたすらたくさん読んで、英語をそのままイメージ化することに慣れていきましょう。日本語を全く介さずに内容理解ができる状態に慣れたら、次のレベルに上げて、また同じことを繰り返します。

たとえて言うなら、自転車の低速ギアでくるくる足が回っているような状態でOKです。走り始めたばかりの自転車は、負荷が大きすぎると倒れてしまうので、まずはこぐことに慣れて基礎体力がつくように、英語も簡単なレベルでくるくる回すのがお勧めです。

自分の考えていることを全部英語にしようとしてみる

「そんなことが出来たら初心者じゃないわ!」という声が聞こえてきそうですが、英語にしようとしてみるだけで、できなくてもOKです。目にするもの、今していること、これからしようとしていること、何でも頭に浮かんだことを英語で文章化しようとしてみてください。

理由は、四六時中英語のことを考える習慣をつけることと、教えてもらおうという受け身の姿勢から、学んでやるぞ!という能動的な姿勢になるためです。

「身の回りにたくさん知らないことが転がっている!」と気づくだけで、スマホを引っ張り出して「引き出しって英語でなんて言うのかな?」とか、「出張の準備、ってどういうの?」とか、思った時にすぐに調べてみるのが大事です。単語を調べた際に、英文の例文で意味が合っているかも必ず確認してくださいね。正しい意味と用法で覚えていないと、勘違いが化石化してしまい、後から直すのに時間がかかりますので。

例えば、「私は引き出しを開けた。I opened a drawer.」や「脚が疲れている。My legs are tired.」

などの表現でも、主語は?動詞は?時制は?形容詞は?名詞は?などなど、単語も知らないといけないですし、文法もわかっていないと組み立てることはもちろんできません。

こうやってアウトプットに挑戦することで、「できない!と知ること」ができ、次に英文と向き合った時に、注意を払って学ぼうと思うようになり、インプットがより意味のあるものになります。

英語日記を書くのを勧める人もいますが、日記の習慣がない人が新しい言語でやるとなると、三日坊主確定!の失敗するための挑戦をしているようなものなので、もっと手軽に毎日いつでもいくらでもできる「考えていることを英語化」が手軽で良いと私は思います。

今でこそ、スマホがあれば何でも調べられる時代ですが、10年やそこら前までは、まだまだ単語のインターネット検索の精度が高くなかったので、私はどこに行くときも必ず電子辞書を持っていました。気になった単語や表現、自分が英語で言えないことがあれば、すぐに和英で引いて、その後英和辞典と英英辞典で用法を確認して、状況に合った英文で覚える、という作業を繰り返していました。この方法で、私は日本にいても十分に英語力を鍛えることができたと思っていますので、手軽に続けられる方法として、ぜひあなたにも試してみて欲しいと思っています。

young-people-jumping

今回は英語初心者にやって欲しい勉強法3つということで、

英語の音を文章で徹底的に練習する「オーバーラッピングとシャドーイング」

リーディングで小説を読む

自分の考えていることを全部英語にしようとしてみる

をご紹介しました。

今日、この記事を読んでくださったあなた。あなたは英語で世界を変える入り口に立っています。続けることで、必ず英語は身につきますし、英語は確実にあなたの世界をより良いものに変えてくれます。あなたの英語学習の旅が楽しくなるように、心から願っています。最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

英語の勉強の仕方について、もっと詳しく知りたいよ!という方はぜひコメントくださいね。

こんなブログです

英語という便利な言語を身につけたことで、自分の世界も子供の世界もどんどん広がることが楽しくて楽しくて(笑) この便利さと楽しさをみなさんに体験してもらえるよう、効率的な英語習得や英語子育ての方法を、第二言語習得理論の観点からお話していきます。

英語学習についての記事

112 IMG 1721
こんな人が書いてます|Eiko:岡山生まれ、岡山育ち。

英語は中学がはじめましてのコテコテ学校英語でスタート。22歳から一念発起して英語を本格的に勉強し始め、3年後には試験勉強ゼロのTOEIC初受験で945。さらにその1年後に英検1級を取得。留学経験なし!


二児の母。日本にいながら、特別なスクールに通わせることなく、DIYの独自英語教育で二人の子どもを日英完全バイリンガルに育てました。

資格:TOEIC985、英検1級、TESL



学生時代の英語と言えば、中学1年から英語を始めたコテコテの日本語モノリンガル。

高校の英語担当の先生から「お前の英語は大学受験には使い物にならん!」と言われてしまいました。


英語の成績は振るわなくても(高校卒業時点で英検3級しかなかった!)、英語自体は大好きだったので、なぜか「英語くらいは絶対に喋れるようになってやる!」という変な自信があったのと、鼻息だけは荒かったのは覚えています(笑)

ただ、世の中そんなに甘くない!(苦笑)

今のカナダ人の夫と結婚し、カナダに1年10か月住んでいましたが、自信がなくて英語が全く声に出せず、外に出るのが恐くて、電話が鳴ったら悲鳴を上げるくらい怯える状態。。。

結果、1年10か月の内の1年半は、ずっと自宅に引きこもりをしていました。


そんなダメダメ状態でしたが、トロントの銀行でのとても嫌な出来事から、「この国では英語で主張しないと、いないのと同然の扱いを受ける」ということが骨身に染みて、それ以降は堰を切ったように話すように。

間違ってもいいからとにかく話さないと!の態度がやっと身につきました。(と言っても、いまだに間違えるのは恐いので、しゃべるのには勇気が要るんです。性格は変わらないけれど、自分の特性に合った対策はできますよ。)


その後1年半のうちに、TOEIC945と英検1級を取得しました。

今まで指導してきた生徒の多くは、高校卒業までにTOEIC900以上、英検1級・準1級を取得。
卒業生ので英語圏の大学に正規留学した生徒は5名、その他、東京大学(理1,2,3)、京都大学(物理学・法学)、名古屋大学(工学)、九州大学(経済学他)、岡山大学(医学部他)など。

英語は新しい扉を開けてくれる魔法のツール。どんなチャンスがやってきても逃さないように、生涯英語力を上げ続けることと信じてます。

趣味をほぼ全部英語がらみにすることで、日本にいながらも英語力を上げ続けています。
     

英語初心者がやるべき効果的な勉強法3つ

無料体験レッスンのご案内

どんなスクール?自分に合ったクラスはある?

Seeing is believing.百聞は一見に如かず。一度試してみてはいかがですか?

無料体験レッスンにお申込いただき、ご自身の目で確かめてみてください。

matttakehiroriopose min